コンテンツ本文へスキップ
0%

自費検査

カラダと話そ

“カラダと話そ”  当院のメディカルチェック

自費検査

MCIスクリーニング検査

認知症になる一歩手前の状態を「軽度認知障害(MCI:Mild Cognitive Impairment)」と呼び、認知症の予備段階、十分に予防ができる状態です。

認知症はある日突然発症するのではなく、長い年月をかけて脳内に原因となる老廃物が蓄積し発症します。発症の1番の原因は加齢ですが、実は発症20〜30年前である中年期からの乱れた生活習慣の積み重ねも大きく影響すると言われています。

認知症の中で最も多いアルツハイマー型認知症は一度発症すると健常に戻ることはできません。そこで注目されているのが「MCI」という言葉です。MCI=軽度認知障害を指し、この段階で適切な予防を行えばその後の進行を遅らせることができるといわれています。

当院では、血液のみでMCIスクリーニング検査が行える「認知症スクリーニング検査プラス」を導入しています。
まだまだ続く自分のために、今の状態を知り未来に備えませんか?

MCIスクリーニング検査プラスで検査可能なこと

現在、アルツハイマー型認知症の発症は「血管の老化」や「神経毒性物質であるアミロイドβの蓄積」が原因とされています。
MCIスクリーニング検査プラスではその血管の老化やアミロイドβの蓄積に関与するタンパク質の血中量を測ることで、あなたが将来MCIになりやすいか(または既にMCIの可能性があるかどうか)がわかります。
MCIスクリーニング検査プラスは、今のあなたの状態がわかる検査です。


MCIについてより知りたい方はこちら↓

MCIスクリーニング検査プラス

22,000円(税込)

アルツハイマー型認知症の病態進行に関わる「栄養系タンパク質」「脂質代謝系タンパク質」「炎症・免疫系タンパク質」「凝固線溶系タンパク質」の血中量を測定します。
採血量はわずか3ml程度です。

■MCIスクリーニング検査プラスで調べる4つのタンパク質
・栄養系タンパク質
・脂質代謝系タンパク質
・炎症・免疫系タンパク質
・凝固線溶系タンパク質

初診料

3,300円(税込)

再診料

1,100円(税込)

 

ブライダルチェック


ブライダルチェックのご案内は結婚する前に行う検査と思われがちですが、今後妊娠や出産を考えている女性が行う、婦人科検診を含む健康診断のことです。
当クリニックでは、多くの女性に受けていただきたい検査をセットにしてご用意しております。

ベーシックチェック

9,800円(税込)

基本の内容となります。
問診・内診・子宮頸がん検診・超音波検診・AMH(卵巣予備能検査)

※AMH:卵巣の中に卵子がどれくらい残っているかを調べる検査です。

プライベートチェック

4,800円(税込)

性感染症の多くは自覚症状が少ないので、自分とパートナーを守るために感染症検査(淋菌・クラミジア・梅毒)をセットにしました。
「ベーシックチェック」と組み合わせも可能です。

トータルチェック

19,800円(税込)

「ベーシックチェック」「プライベートチェック」に加えて、女性に多く見られる貧血の有無、感染症検査(B型肝炎・C型肝炎・HIV・風疹抗体価)をセットにしました。

初診料

3,300円(税込)

再診料

1,100円(税込)

診察の際、普段から気になることなど心配なことがございましたら、お気軽にご相談ください。 経験豊富な医師が寄り添いサポートします。

ご予約・お問い合わせ

当院までお気軽にお問い合わせください

医療法人娯生会 みやざきクリニック

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
medical_services訪問診療